日本財団 図書館


 

5)ボイラ
火災、高温ガス又は電気により蒸気、温水等を発生させる装置をいう。
6)圧力容器
ボイラ以外の気体又は液体が内部にある容器又は熱交換器であって常用最大圧力が1kg/cm2を超えるものをいう。
7)連続最大出力
安全に連続使用することができる機関の計画最大出力。ただし、高速機関にあっては100時間以上連続して運転しても異状を生じない出力(耐久試験その他の方法により確認されたもの)を連続最大出力として差し支えない。
8)連続最大回転数
連続最大出力時における機関の毎分回転数
9)船舶の推進に関係のある機関
次に掲げるもの
(1)主機及び主要な補助機関
(2)推進のために必要な動力伝達装置及び推進軸系並びに発電機(非常電源の用に供するものを除く。)及び第1種補機に動力を伝達する動力伝達装置及び駆動軸
(3)第1種ボイラ、主ボイラ及び主要な補助ボイラ
(4)船舶の推進に関係のある補機
(5)(1)から(4)までに掲げる機関の運転に必要な圧力容器
(6)(1)から(5)までに掲げる機関の運転に必要な管装置(タンクを除く。)及び制御装置
10)第1種プロペラ軸
プロペラ軸は、海水による腐蝕を防止するための手段を講じなければならないこととなっており、その方式として、1体スリーブ方式、分装スリーブでゴム巻方式、オイルバス方式及び耐蝕性の高い材料を使うなどがある。これらは全て承認が必要で、承認されたものは第1種プロペラ軸として扱われ、その抜出し期間が長くとれることとなる。この詳細は後述、プロペラ軸の種類と検査を参照にされたい。
11)第2種プロペラ軸
第1種プロペラ軸以外のプロペラ軸
12)第1種補機(船舶の推進に必要な補機)
次のいずれかに該当する補機
(1)主機、主要な補助機関、推進軸系又は推進軸系に動力を伝達するための装置のための補機にあっては、次に掲げるもの
(イ)潤滑油供給ポンプ
(ロ)冷却水ポンプ、冷却油ポンプ及び循環ポンプ
(ハ)燃料油供給ポンプ

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION